・5月5日(水) ハマグリ祭り
今日は茨城県は鉾田市、大竹海岸で毎年開かれているハマグリ祭りに行ってきました。
ここでは潮干狩り大会が開かれるんですが、1日2回程大々的にハマグリを撒き、「よーいドン」の合図で一斉に拾いに行くという潮干狩りとはかけ離れた大会ですが、一応大量です(笑)

あっ、入場料は車1台2500円で、一袋のハマグリのお土産つきです。
一応元は取れたかな。
今回採ったハマグリはいわゆる鹿島灘の大ハマグリより一回り小さな一般的なサイズのハマグリでした。
鹿島灘の大ハマグリは以前の日記に載せています。
2009年10月2日の日記(大ハマグリの写真)
で、今回のはコレ↓

今回は数が多くコンロでやるのが面倒で、キャンプ用の簡易コンロ(屋外用)を使って机の上で焼いてみました。
皆さんまねしないように!